フィードバックと言うなら
ここで書いた、短期での在宅委託の仕事。
お給料を無事、もらえたことで私はすっきりして、この仕事のことは記憶のかなたに消え去っていた先週。
業務報告をしていた担当の人から、チャットにメールが届いた。
さっそく来週から、新しいプロジェクトが始まることになりました。
次のプロジェクトの仕事を受ける気はありますか?
という内容。
さらに、友達を紹介してくれたらちょっとした紹介料を支払いますというもの。
紹介した場合、紹介された人はトライアル期間と最低50時間の業務をこなすことが前提で、途中でやめてしまった場合にはなんちゃらかんちゃらと長々と、その紹介料をもらうための条件が書かれていた。
ふん。
どちらにしても仕事はする気はない。知り合いを紹介するなど持ってのほか。
意図的に、ちょっとつっけんどんな返信を返した。
ノーサンキュー。知り合いにも紹介する気はありません。
というトーンの。
翌日、彼からの返信。
あなたの返信を確認したあと、A(彼の上司。そのチャットに含まれている)と話し合ったんですが、次のプロジェクトを辞退する理由はもしかして私たちに何か問題があるのですか?もしよければ、先日の仕事に関してフィードバックを寄せてくれませんか?それとも個人的な都合で辞退したのですか?
私のメールは「ケンカを売ってるのか」と言われてもしょうがないほどの、とげとげしいメールだったけれど、彼からの返信は純粋に、私からの意見を聞きたいと思っているようだっ…