月曜日の日課
毎週、月曜日にやること。
パートナーGの仕事着でもある、ワイシャツを1週間分、まとめてアイロンがけ。
驚くなかれ、ワタシ、アイロンのかけ方、知らなかったんです。
釜山に引っ越してくるまで。
島生活では、アロハシャツとか、着てたはずだし、ワタシもブラウスの1枚や2枚はあったはずなんですけどねぇ。
アイロンがけの記憶はありません。
元夫がやってたんでしょうね。(あっさり)
日本で一人暮らしをしている時は、家にアイロン、ありませんでした。
夏休みに息子たちがアメリカから帰ってきて「アイロン貸して」と言われ、「ない」と言ったら、息子たち、あっけにとられてました。
ふん。
過ぎたことは良いとして。
自分の洋服と、元夫や息子たちの洋服のアイロンをかけたことのなかった私が、週一でアイロンがけ。
人間、変われば変わるもんだな。
最初の頃は、YouTube先生にワイシャツのアイロンがけを習いました。
今では「先生」がいなくても自分でかけられます。
1週間分のワイシャツなので、最低でも5枚はあり、のんびりしていると1時間弱、アイロンがけすることになります。
ワタシのアイロンがけのお供は。
韓国ドラマ
じっくり一つのシーンも見逃したくない映画やドラマと違い、韓国ドラマは耳で聴きながら、チラチラ場面を観ながら、アイロンがけのお供にぴったりなんです。
今、流行っているらしい「イテウォン・クラス」。
この主演の方が…