冬に備えて
これを書く事は、誰に頼まれたわけでも、命令されたわけでもないのに、自ら、自分の恥をさらす事になるので、書きたくないんだけど。
書きたくなければ書かなければいいんだけどね。
あまりの自分のアホさに笑ってしまって、ここにさらします。
はい、書きたいんです。
だから、誰に頼まれたわけでもないのに、ここにさらすんだけど。
へっへっへ。
私、この前、ここに、冬に備えて暖房器具を買うって書いたんですよね。
で、自分でブログに書いたって事実も後押しして、有言実行じゃないけど、さて買うぞ。と翌日、早速Coupangで注文したんです。
まさにこのブログで書いたヒーター。
口コミもしっかり目を通しました。
「業務用に使えるぐらい暖かい。」(そうそう。私がこのヒーターを見たのも、岸壁で風がもろに入ってくるオープンカフェだったもんね。それでもあったかかったもんね。)
電気代はもっと出るかと思ったけど、思ったほどでもない。(気になる電気代だけど、正直、どれも変わらないと思っている。その上、『思ったほどでもない』というポジティブな口コミ。これはいいぞ。)
それ以外にも色々目を通し、そしてこのヒーター以外にも、家で切らしている生活用品や、調味料やもろもろ。
細かいのまで入れると10点ぐらい。
要らないものまでチェックが入ってないかしっかり確認。
数量も確認。
一部は明日配送されて、そのほかはあさって以降。はい、了解。
そして最後のクリックで、すべ…