ジェイクの夏。その一。
サッカーの東アジア選手権に参加していたサイパンのU15ボーイズ。
台湾での本選に臨む前に、コーチの計らいで日本のクラブチームとの練習試合までさせていただいた。
それにJリーグの試合を二つも観る機会も得て。
本当にラッキーな子達である。
クラブチームとの試合は散々な結果で、サッカーのスコアとは思えないぐらいの数字だった。
えーっとねぇ、0-18とか0-30とか。最後の練習試合はジェイク曰く、まぁまぁ、いけた。で、スコアは0-10だったそうです。くくく。
猛暑の中、練習試合に臨んでくれた日本のクラブチームのボーイズにもありがたい気持ち。
そして向かった台北。
台湾、香港、北朝鮮、マカオ、グァム、そしてサイパン。
最初の3戦のスコアは、0-18、0-15、0-22です。
そして4戦目は、グァムと、0-3。
おっ。頑張ったな。3点で抑えたのだ。ちなみに去年は、グァムに0-22で負けたのだそうだ。
それを考えると、かなり踏ん張った。
がんばったなぁみんな。ジーン。
子どもたちが台湾滞在中、現地から送られてくる限られた情報、試合の結果や子どもたちの様子などは、父兄たちに転送されてくるメールで知る。
インターネット事情はあまりよくなかったらしく、送られてくる情報は極限られていた。
私はやっぱりスコアは気になるので、台湾のヤフーで「東アジアU15サッカートーナメント」と思われる中国語の文字列をコピーペーストしたりして。
そうしたらあったあった。サイパンのコたちの写真もニュースに載ってて。
頑張ってる…